めっきQ&A
タフカラー30に関するお問合せ
A2011BD-T3の材料に、黒色硬質アルマイト処理を
5~15μm厚を行なった場合、表面硬度HV400は可能ですか。
御社でいう、タフカラー30の黒色になります。
A6061-T6材ではどうですか。
問題ないでしょうか?
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
基本的には、硬質アルマイト処理の膜厚を30~50μm
にしたほうが表面硬度Hv400である可能性は高いです。
表面硬度は荷重にもよりますが、5~15μmでも皮膜自体は
Hv400は確保できていると思います。
弊社の処理のタフカラー30も下地は硬質アルマイト加工処理
ですので同じ結果となります。