めっきQ&A
テフロン無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
テフロン無電解ニッケルめっき処理はどんな素材でも
可能でしょうか?
アルミダイキャス(ADC12)等も大丈夫ですか。
通常の無電解ニッケルめっき処理でも良好に処理することが
難しいようなのですが、如何でしょうか?
ADC12は処理可能です。しかし、その時製作され
たADC12の状況(巣、金属の分布)によって仕上り
状態にムラが発生する可能性がございます。
また、製品からのめっき液の染み出し等による染みが発生
する可能性がございます。
下地に「銅めっき」などを積層するめっき処理法が
ございます。
チタン、セラミックス、ガラス等は、現状の処理方法で
は困難でございますので、試作トライをさせて頂き、
条件を見付け出すことになります。