めっきQ&A
無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
無電解ニッケルめっき処理においてターン数と何でしょうか?
無電解ニッケルめっきにおける浴寿命の表し方で、
浴寿命内の析出重量の合計が最初の浴の中に含まれ
ていた金属重量の何倍に当たるかで表します 。
無電解ニッケルめっきはある一定のターン数(通常、
基準は各めっきメーカーにより定めています。)が
くれば廃棄し、新しくしなければなりません。
ターン数が新しい方が析出皮膜の耐食性等が高く傾向に
なりますが弊社ですと、自動補給機等がございますので、
いつも最適な状態にて無電解ニッケルめっき処理を行う
ことが出来ます。
アルミニウム素材などは、3ターン以内で処理するのが
好ましいです。