めっきQ&A
無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
無電解ニッケルめっき処理後に熱処理をすると硬度
が上がるとの事ですが、何度で処理をされるのでしょうか?
無電解ニッケルめっき処理で硬度を上げる要求が
来ているのですが、図面には、ベーキング処理としか
記載がなく解りません。
一般的には何度で行うかお教えくださいませ。
一般的には、200~300℃程度でございます。
300℃で熱処理したほうが硬度は高くなりますが
素材の変形や歪みを考慮し200℃付近にて熱処理
する場合もございます。
後は、熱処理の時間でございます。
1時間なのか?2時間なのか?それ以上なのか?
これはお客様のご判断になります。
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。