めっきQ&A
テフロン無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
圧縮コイルバネ(材質:SUS304-WPB)の耐食性向上、主に
塩素系薬液を図るには、どのようなめっき処理がよいのでしょうか?
ちなみにバネメーカーからは三価クロムメッキの指定があったのですが、
クロムは侵食されるのではないかと思い、戸惑っております。
無電解ニッケル系のめっき処理が宜しいかと思います。
テフロン系もございますし、単純に無電解ニッケルめっきでも
宜しいかと思います。 リンが含有する為です。
ただ、めっき厚に関しましては打合せが必要と存じ上げ
ます。
3価クロムめっきですと、対応出来る業者様が少ないの
とコスト的にも高価ですし、耐食性にも心配がございます。
RoHS指令に抵触しないという意味でもテフロン無電解ニッケルめっき処理
はお奨めでございます。