三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > 表面処理関連の名称について > ラックとは?

戻 る

ラックとは?

引っかけ、ジグ(治具)、タコとも言う。

被めっき物をめっき浴中に保持し、電気めっきでは通電
させるもので、十分な電流容量が必要であり、銅、黄銅
一部ステンレスなどを用いる。

ときには、補助陽極、補助陰極が組み込まれることもある。

通電に不必要な部分は耐薬品性のレジストやテープなど
で絶縁してめっきが付かないようする。

ラック(引っかけ)に被めっき物を保持する方法は以下
の8種類が一般的。

のせる、つるす、はじく、はさむ、いれる、しめる、
つける、からむ。

お問合せのページはこちらから



0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp