三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > 表面処理関連の名称について > 不動態化(ふどうたいか)とは?

戻 る

不動態化(ふどうたいか)とは?

金属表面を不動態化することをいいます。
方法には化学的方法と電気化学的方法があり、化学的方法では
硝酸などの酸化性の酸に金属を浸せきします。

電気化学的方法では金属を溶液中でアノードにして、電位が
フラーデ電位以上になるように電流を流します。
このときの溶液は化学的方法と同じく酸化性の酸が適しています。

また、めっきのアノードでは陽極電流密度が高すぎたり液温が低下
したときなどに、めっき途中で不動態化して金属が補給できなくなる
ことがありますが、このときはアノード面積を増やしたり、電流密度を
下げたり、温度を上げるなどの処置をします。

お問合せのページはこちらから


0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp