三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > メッキの名称 > 無電解めっきとは?

戻 る

無電解めっきとは?

外部から水溶液に電気エネルギーを与えないで行う
めっきを言います。

いくつかの分類方法がありますが

(1)置換めっき
(2)接触めっき
(3)非触媒化学めっき
(4)触媒化学めっき

にも分けられます。

(1)は浸せきめっきともいわれ、貴な金属の水溶液に
卑な金属を浸せきすると置換反応が起こって貴な金属が
析出するものでAuめっき、Snめっきなどがあります。

(2)は卑金属を接触させて電池作用で被めっき物に
めっきするものですが、あまり行われておりません。
化学ニッケルめっき(無電解ニッケルめっき)の析出を
開始させるときに使うことがあります。

(3)は還元剤でめっき液中の金属を被めっき物の表面
に析出させるものがありますが、被めっき物以外にも、
析出し、選択性はありません。銀鏡反応が代表的なもの
になります。

(4)が通常、無電解めっきといわれれるもので、還元
剤を含んだめっき液中から、触媒作用のある遷移金属の
表面だけに選択的に金属が析出するもので、実用されて
いるのは、ニッケルめっきと銅めっきが大部分になりま
す。

お問合せのページはこちらから


0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp