三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > メッキ皮膜試験方法 > 渦電流式めっき厚さ試験とは?

戻 る

渦電流式めっき厚さ試験とは?

測定子(プローブ)をめっき面にあてて、測定子に高
周波電流を流し、めっき表面部に渦電流(渦巻電流)を
生じさせ、電導度、厚さ、形状などによって変化する渦
電量を測定し、めっきの厚さを求める方法である。

素地とめっきの組合せによって、測定不可能な場合が
ある。

素地の厚さ、めっきの厚さによって測定子を選択しなけ
ればならない。

測定精度に影響するのは、めっき厚さ、表面粗さ、素地の
金属の厚さ、形状、磁気的性質、エッジ効果であり、選択
したプローブごとに予備調整および校正を行う。

JIS H 8601「めっき厚さ試験方法」参照。

お問合せのページはこちらから



0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp