三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > メッキ皮膜試験方法 > 吸光光度分析法とは?

戻 る

吸光光度分析法とは?

光度計を用いて、試料の吸光度または透過度を測定
する方法。

あらかじめ数種の濃度の標準液について、吸光度または
透過度を測定して検量線を作っておき、この検量線から
試料の濃度を知ることが出来る。光度定量ともいう。

単一の波長の光を用いると精度がよいので、光電比色計
や光電分光光度計が使用される。

吸光光度法は精度が高く、迅速に定量分析が出来るので、
広く利用される。

お問合せのページはこちらから


0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp