三和メッキ工業株式会社

めっきQ&A > メッキ皮膜試験方法 > はんだ付け性試験とは?

戻 る

はんだ付け性試験とは?

多くの試験法があり、例えばJIS C 5033「電子部品
のはんだ付け試験方法」がある。

試験法の原理は以下のように分類される。

①試料の隙間、あるいは毛細管部をはんだが浸透する
時間または高さを測定する。

②はんだが試料を濡らして広がる面積または接触角を
測定する。

③はんだ浴に一定時間浸漬後の試料表面の濡れ状態を
調べる。

④はんだによる試料の最小濡れ時間を測定する。

⑤はんだ浴に浸漬したときに、試料に働く界面張力を
測定する。

以上の各試験方法の仕様に適合出来るような装置が市販
されている。

お問合せのページはこちらから


0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp