三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 1033 アノード分極

戻 る

【用語】1033 アノード分極

陽極での分極のことです。

anode polarization

アノード分極とは、アノード電極の電位が、電気化学反応の
平衡電位よりも高くなる現象です。

電気化学反応では、アノード電極では酸化反応が起こり、
カソード電極では還元反応が起こります。
酸化反応は、電子を放出して物質を酸化する反応であり、
還元反応は、電子を受け取って物質を還元する反応です。

アノード分極が発生すると、アノード電極で酸化反応が
促進されます。
これは、アノード電極の電位が高くなることで、酸化反応の
活性化エネルギーが低下するためです。

引用元:JIS 金属表面処理 2023

お問合せのページはこちらから
0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp