黒アルマイトは艶消しに出来るのか?
黒アルマイトは艶消しにできます。
黒アルマイトには、光沢のあるものと艶消しのものがあり、
艶消し黒アルマイトは、表面に微細な凹凸を作ることで光の
反射を抑え、光沢を消した仕上がりになります。
艶消しの方法は2種類あります。
1.薬品処理(化学梨地)による艶消し
薬品(エッチング剤)で表面を梨地化する方法です。
梨地処理ほど粗くはないものの、パイプの内面など、梨地処理で
は処理しにくい部分にも艶消し処理が可能です。
2.梨地処理による艶消し
研磨材を吹き付けて表面に凹凸を作る方法です。
梨地処理でできた凹凸は、化学梨地よりも粗く、仕上がりは濃い
グレーのようになることがあります。
アルマイト加工(処理)のページはこちらから
お問合せのページはこちらから
〒918-8063 福井県福井市大瀬町5-30-1
営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00