三和メッキ工業株式会社

めっき専門用語 > JIS規格 > 608 電気めっき

戻 る

【用語】608 電気めっき

電気めっきとは、金属又は非金属表面に金属を電気化学的に析出させる
方法のことです。

電気めっきまたは電鍍とは、電流を使うめっき法で、めっきしたい物質を
含む溶液、溶融塩、または、固体電解質からその物質を還元させ、電導性の
ある物体にその物質の薄い層を形成させます。
電気めっきは、めっき対象の物体に欠けている特性を補うことができます。
また、小さすぎる物体の厚さを増加させる目的で行うこともあります。

electroplating

引用元:JIS 金属表面処理 2023
    Wikipedia

アルマイト加工(処理)のページはこちらから
硬質アルマイ処理トのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

0776-23-1639

営業時間:午前8:30~12:00/午後13:00~17:00

MAIL
info@sanwa-p.co.jp