めっきQ&A
無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
無電解ニッケルめっき層におけるニッケル成分の含有率は、
一般的にはどの程度でしょうか?
無電解ニッケルめっき処理にもいろんな種類がある
ようで、カニゼンと呼ばれたりする場合もあるようです。
そこで、一般的な無電解ニッケルめっき処理のニッケル成分
の含有率を知りたく御社のホームページにたどり着きました。
以上、宜しくお願い申し上げます。
一般的には、使用されている無電解ニッケルめっき処理
は「中リンタイプ」と申しまして、ニッケルが91%程度でございます。
他のものですと
低リンタイプ・・・ニッケル95%程度
高リンタイプ・・・ニッケル87%程度
この間にもいろんな無電解ニッケルめっき処理がございます
ので、処理されるメーカー様にご確認されるのが宜しいかと
思います。
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。