めっきQ&A
めっき処理のご相談に関するお問合せ
弊社装置メーカーをしておりますが、現在クランプ部分に
タフラム処理した部品を使用しており、対象ワークがセラミック
(アルミナ)1mmの為、1ヶ月程度で削られてしまいます。
御社の経験上、上記のような使用環境に耐えうる処理方法は
ありますでしょうか。
タフラム処理ですが、弊社では、テフロン硬質アルマイト処理
というのが相当品になります。
硬度や面粗さが関係していると思われますので
試作処理にて御社のご使用環境にて耐えうるかどうかを
検証して頂く必要がございます。
候補のめっき加工処理としましては、
1.無電解ニッケルめっき処理→熱処理300℃:1時間
2.P-in処理
上記の処理に、バフ研磨やナシジ処理にて面粗さを
コントロールしたものが宜しいかと思います。