めっきQ&A
めっき処理のご相談に関するお問合せ
ミニルータ用の小さなコレットチャックをめっき処理を
して頂けるめっき業者さんを探しております。
めっき処理の目的は錆防止で、チャックの材質は不明です。
チャックとしてのタワミに耐えられて、且つ錆を防止できる
めっき処理がございましたら是非お願い致したいのですが。
軟らかいのめっき処理の方が可能性としては宜しいかと思います。
例えば、亜鉛メッキ加工の有色クロメートです。
ただし、水がかかるということになりますと亜鉛メッキ加工では
不安が残りますので、クロムメッキが宜しいかと思います。
しかし、タワミが強い場合には、耐えられるず、
皮膜が剥離するように思えます。
これは皮膜の硬度が高いためです。
数種類の試作めっきを行いご評価頂くのがベストです。