めっきQ&A
黒染メッキに関するお問合せ
黒色酸化皮膜とは、どのような皮膜でどのように
処理をされるのでしょうか?
また黒染メッキとは異なる処理なのでしょうか?
解る範囲で結構でございますのでお教えくださいませ。
以上、宜しくお願い申し上げます。
黒染メッキと同じです
苛性ソーダを140〜142℃程度にて四三酸化鉄皮膜(黒錆び)
を鉄材に生成する方法のことを指します。
塗装の下地としても利用されます。
皮膜の厚みが1〜3μm厚と均一に処理することが出来ますが
防錆油を塗布しておかないと錆びやすい処理となります。
★黒染メッキのページはこちらから。
▼お問合せのページは、こちらから。