めっきQ&A

FAQ

ポーラスクロムメッキとは?

ポーラスクロムメッキは、通常の硬質クロムメッキの
耐摩耗性と、潤滑油を保持する機能を加えた特殊な
メッキです。

ポーラスとは「多孔質」という意味で、メッキ皮膜の
表面に意図的に微細な孔やクラックを形成させることで、
潤滑油がその内部に保持されやすくなります。

●特徴とメリット

・優れた保油性
皮膜に形成された微細な孔が、スポンジのように潤滑油を
保持します。
これにより、摺動(すり合わせ)時に油膜切れを起こしに
くく、焼き付きやかじり現象を効果的に防止します。

・高い耐摩耗性
硬質クロムメッキの高い硬度を維持しているため、摩耗に
強い特性も併せ持ちます。

硬質クロムメッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

キーワードで検索
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る