0120-133-103
お問合せフォーム
0120-133-103 平日8:30~17:00
FAQ
電食とは種類の異なる金属を電解質溶液(例:水、海水等)に 浸漬した場合、両金属の標準電極電位が異なるため、イオン化 傾向が強い金属から小さい金属に電子が移動し、電荷を持つ 金属原子がイオンとして電解質溶液に溶けだして金属が腐蝕する 現象をいいます。
お問合せのページはこちらから
一覧に戻る