0120-133-103
お問合せフォーム
0120-133-103 平日8:30~17:00
FAQ
溶融塩電解で、電解進行に伴ってアノードで発生する ハロゲンガスとアノード材料(主として炭素)との反応物が 生成し、電解浴との濡れが悪くなり、電圧が異常に高くなって 電弧電流だけが流れて電解反応が進行しなくなる現象をいいます。
臨界電流密度ともいいます。
お問合せのページはこちらから
一覧に戻る