0120-133-103
お問合せフォーム
0120-133-103 平日8:30~17:00
FAQ
薄く塗料または塗油された鋼板に発生する、糸状の腐食跡を 示して進行する腐食をいいます。
鋼板ではフィラメント状に成長する腐食跡は公差しない特徴が あります。スチール家具や、缶詰などに見られます。
鋼板以外にアルミニウム、亜鉛、マグネシウム状の塗装にも 糸状腐食が生じます。 濃厚電解液の液滴(NaCl)などが皮膜の下で通気差電池によって 腐食を行いながら毛細管力で移動することによって生じます。
参考文献:図解めっき用語辞典 丸山清、毛利秀明著
お問合せのページはこちらから
一覧に戻る