めっきQ&A

FAQ

ガルバニール仕上げとは?

溶融亜鉛めっきで、めっき直後の鋼板を400〜700℃に保持し、
亜鉛の凝固を遅らせ、鉄板表面とめっき層を完全に合金化する
ことをいいます。

めっき表面のスパングルが抑制されるほか、塗膜密着性、
抵抗溶接性、自然環境下での耐食性などが向上します。

ただし、深絞り性などの加工性は低下します。

お問合せのページはこちらから


キーワードで検索
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る