めっきQ&A
硬質クロムめっき処理に関するお問合せ
硬質クロムめっき皮膜の密着強度(N)を教えてください。
メッキ厚は9μmです。
文献などで調査をいたしましたが、正直判断することが
出来ません。
これは、やはり公の機関にて測定するしか方法は
ございませんでしょうか?
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
一般的には、50,000~70,000psiになります。
これは20μm厚で硬質クロムめっき処理をした場合
となります。
めっき厚が9μmとなりますとデーターは存在しません
ので、お手数ではございますが以下の方法にて公の機関
で測定して頂くことになります。
【密着性試験】
密着性試験は、JIS H 8504に規定すると(砥)石試験方
法、曲げ試験方法又は引張試験方法のいずれかによる。
なお、製品について試験が行えない場合は、試験片に
よって行ってもよい。試験片は製品を代表できるような
ものとし、素地金属に相当するものであると同時に、
めっき条件も同じなければならない。
素材の組成、製造条件及びめっき前の仕上げの状態が製
品と同様であることが望ましい。
前処理及びめっきは、製品と同一の浴及び同一条件で行
い、作業条件の影響が試験片に反映するように製品と同
時に行わなければならない。