めっきQ&A
クロムメッキに関するお問合せ
クロムメッキ方法について教えてください。
簡単な説明内容で結構でございますので素人の私が
解るような内容でお返事を頂ければ幸いです。
クロムメッキとは、金属クロムを皮膜として析出し
硬度が高く、美しい光沢があり、大気中で変色しにくく
塩酸以外の酸に侵されにくい特性があります。
装飾メッキの仕上げメッキ(最終メッキ)として広く
用いられております。
(下地のめっきは、ニッケルメッキの場合が殆どです)
クロムメッキを装飾クロムめっきと呼ぶのが一般的
でございます。
chromium plating
クロムメッキの方法でございますが一般的な鉄材に
処理する場合は以下の通りになります。
→は水洗
脱脂→酸洗い(必要であれば)→中和→電解脱脂
→酸活性→ニッケルメッキ→クロムメッキ→乾燥