めっきQ&A

FAQ

無電解ニッケルメッキ皮膜を300℃に熱すると防錆能力はどうなるのか?

300℃付近の加熱による耐食性の違いはございません。
弊社でデータをとっている限りですと、

・無電解ニッケルメッキ
・無電解ニッケルメッキ+熱処理330℃

上記2条件のテストピースを
中性塩水噴霧試験(96時間)にかけましたところ、
両社のレイティングナンバに違いはありませんでした、

ただ、無電解ニッケルメッキ皮膜は、300℃以上で変色領域
に入りますので、若干、外観上の変色は確認出来ます。

無電解ニッケルメッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

キーワードで検索
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る