めっきQ&A
無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
無電解ニッケルめっき処理とは一般的には
一層めっきですか?
多層メッキですか?
膜厚は5μmで考えています。
めっき液の劣化が早いようですが、交換時期はどのくら
いになりますか?時期で交換でしょうか?それとも処理
回数や処理量で交換になるのでしょうか?
以上、宜しくお願い申し上げます。
一般的には、一層めっきになります。
材質がSUSや銅の場合には、二層めっきになる
場合もございます。
交換時期でございますが
1.処理した全表面積
2.めっき処理液の不純物の増加
3.無電解ニッケルめっき処理のターン数
などが関係してまいります。
以上、宜しくお願い申し上げます。