めっきQ&A

FAQ

無電解ニッケルメッキ皮膜は電気を通すのか?

電気を通します。

無電解ニッケルメッキ皮膜は、主成分であるニッケル金属と、
非金属であるリンの合金皮膜であるため、電気伝導性があり
ます。
ただし、電気メッキに比べて電気抵抗は高いのが特徴です。
リンの含有量が多いほど電気抵抗は高くなります。
そのため、電子部品の接点など、高い導通性を求める場合には、
リン含有量が少ないタイプを選定する必要があります。

無電解ニッケルメッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

キーワードで検索
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る