めっきQ&A
無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
無電解二ッケルめっき処理後、曲げたり、叩いたり
すると皮膜が剥げたりする原因は何んでしょうか教えて
下さい。
無電解ニッケルめっき処理が仕上がってきた状態
では、剥がれておりません。
曲げたりするとピリピリと剥離をしてきます。
以上、宜しくお願い申し上げます。
曲げ時の強さ、叩きの強さが判断出来ませんので
なんともお返事しがたいのですが、めっきが良好な
密着を得ている場合には、曲げ及び叩きの強さが
強いということになります。
もし、上記でなく、「負荷」が小さいのであれば、
密着不良ということになりますので、めっき処理の問題
になります。(脱脂不良や活性化不良など)
どの程度で、剥離するかが、課題となります。
ピール試験等にて確認されるのが一番宜しいかと思います。