めっきQ&A
硬質クロムめっき処理に関するお問合せ
真鍮の端子ピンと、真鍮のコネクタが抜き差しをする
製品がございます。
人間が、30000回程度行う予定の部位なのですが、
めっき加工処理の剥がれを避けたいのでバランスのよい
硬質クロムめっき処理の膜厚を教えて頂けません
でしょうか?
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
硬質クロムめっき処理の膜厚としては・・・
20μm厚程度
が妥当だと思いますが、御社の製品は「耐摩耗性」が
関連いたしますので、以下の事項も視野に入れる必要
があると思います。
1.面粗さ
(バフ研磨やナシジ処理などによって)
試作めっきを実施して頂き、一番最良の面粗さを見つけ出す
ことが大事だと思います。
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。