めっきQ&A

FAQ

箱型製品の内部に黒クロメートは入らないのか?

箱型製品の内部に黒クロメート(電気亜鉛メッキ後の
化成処理)を均一に入れるのは非常に困難です。

これは、下地の電気亜鉛メッキが、電気の流れにくい
箱の内部や隅部に付着しにくい(めっきの回り込みが
悪い)性質を持つためです。
メッキが付かなければ、当然その後の黒クロメート処理
もできません。
内部に処理が必要な場合は、専用の治具を使うか、無電解
メッキを検討する必要があります。

亜鉛メッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

キーワードで検索
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る