めっきQ&A
HCRF処理に関するお問合せ
気化した塩酸の雰囲気のなか、銅板を350℃まで
加熱したいのですが、これに耐え得るめっき処理
はございますか?
現在、無電解ニッケルめっき処理を施したのですが、3ヶ月で
めっき皮膜が剥がれました。
代替品を探しています。
耐えうる皮膜として以下のメッキ加工処理がございます。
1.金めっき加工処理
2.HCRF処理
試作を実施して頂き、ご評価頂く必要はございます。
臆測としては、HCRF処理にて改善出来る方向に
あると思います。
金めっき処理よりも価格低減にも繋がります。