めっきQ&A
無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
無電解ニッケルめっき処理は、めっき処理液の撹拌が行き
届きにくい穴には、めっき処理がつきにくいのでしょうか?
もしそうであれば、それを改善するめっき処理時の対策
はあるのでしょうか?
以上、宜しくお願い申し上げます。
処理液がうまく浸漬されて以内部分や攪拌が行き届か
ない穴では無電解ニッケルめっき処理はつきにくく
なります。
改善方法としましては、製品を確認しないと明確なお返事
をすることは出来ませんが
1.処理液が浸漬するように製品を回転させる。
2.攪拌が行き届くように処理方法を検討する。
当たり前のことのようですが、上記のことを考えること
になると思います。
図面をお送りくださいませ。
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。