めっきQ&A
無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
無電解ニッケルめっき処理を耐食目的で考えていますが、
めっき膜厚を出来るだけ薄くしたいと考えています。
使用環境はクリーンルーム内です。
最終的には、当方でめっき膜厚を決定するつもりですが、
一般的にはどの程度、膜厚があれば耐食性を確保できるの
でしょうか?ご教授ください。
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
一般的には10μm厚程度でございます。
3~5μ厚では素材によって変色してくるケースがござい
ます。
10μm厚未満、5μm厚以上が宜しいかもしれませんが
試作処理は必要かと思います。
図面をお手数ですが拝見させてくださいませ。
詳細のお返事をさせて頂きます。
以上、宜しくお願い申し上げます。