めっきQ&A
めっき処理のご相談に関するお問合せ
リューブライト処理と黒クロメート処理と分けてめっき処理を
してもらっているのですが、それぞれの比較しての違いを
教えていただきたいのです。
色的には、黒色系でございますが、具体的に何が異なる
のかをお教えくださいませ。
リューブライト処理は、「リン酸マンガン処理」
と申しまして、化成処理になります。
リン酸マンガンの結晶体が析出し、表面にざらつきを
持たせております。
耐食性が高く、絶縁皮膜でございます。
黒クロメート処理は、亜鉛メッキ加工後に
実施するクロメート処理で、亜鉛メッキ加工時に
電気を使用いたします。
こちらも耐食性は高いです。
大きな違いとしては
1.見た目の違い。
2.手触りの違い。
3.目的用途の違い。
4.膜厚の違いと処理方法の違い。
になります。
御社のご使用環境をお教え頂ければどちらが有効
なのかをお返事することが出来ます。
図面を拝見させて頂ければ詳細のお返事をさせて
頂くことが可能です。