FAQ
三和メッキ工業株式会社HOME
鉛フリーの無電解ニッケルでない場合には
皮膜中に500~600ppm程、残留するようでございます。
しかし、上記は薬品メーカーによって異なります。
現在は、殆どの企業が鉛フリーの無電解ニッケル処理液を
しておりますのでメッキ処理業者に確認をされ処理をされれば
RoHS指令には抵触しません。
ただし、鉛フリーの薬品でも、ある薬品を精製するときに
鉛を使用いたします。
これは、故意に入れるわけではないのRoHS指令には抵触いたしません。