めっきQ&A

FAQ

SUSに無電解ニッケルメッキしたし超音波洗浄をすると徐々に黒く変色していく原因は?

SUSに無電解ニッケルメッキを施した製品を超音波洗浄すると
黒く変色するのは、キャビテーションによるメッキ皮膜の損傷
が原因です。
超音波洗浄では、気泡が破裂する際に強い衝撃波が発生します
(キャビテーション)。
この衝撃波がメッキ皮膜表面に繰り返し当たることで、メッキ
皮膜が微細に損傷・酸化し、黒ずみとして現れます。
この現象は、メッキ皮膜が薄い場合や、メッキと素地の密着性
が不十分な場合に顕著に現れます。

無電解ニッケルめっきのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

キーワードで検索
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る