めっきQ&A
ニッケルめっき処理に関するお問合せ
ネオジ磁石へのニッケルめっき処理はできますか。
下記のどれが可能でしょうか?
・電解、無電解、両方
・磁性、非磁性、両方
・厚さ 標準20μmぐらいだと思いますがこれ以上の
厚さはどれぐらいまで可能ですか。
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
> ネオジ磁石へのニッケルメッキはできますか。
> 下記のどれが可能でしょうか
> ・電解、無電解、両方
めっきに関しましては電解・無電解どちらでも処理は
可能性がございます。
> ・磁性、非磁性、両方
非磁性に対して処理の可能性がございます。
> ・厚さ 標準20μmぐらいだと思いますがこれ以上の
> 厚さはどれぐらいまで可能ですか。
外観(ピット等)を気になされないのであれば、ある程度
膜厚を厚くする事は可能です。
御社のご希望としまして何ミクロン希望されておりますで
しょうか?
また、素材がネオジとの事ですが、焼結品と考えて宜しい
でしょうか?
素材が軽石状態(中に無数の空洞が存在する)ですと、
前処理液が素材内部に浸透してしまい良好な皮膜を得られ
ない可能性がございます。