めっきQ&A

FAQ

真鍮に硬質クロムメッキした場合の耐熱性は?

真鍮に硬質クロムメッキを施した場合、めっき皮膜自体は
高硬度(Hv800~1000)を持ち、約300〜400℃程度まで硬さ
や耐摩耗性を維持できます。
しかし基材の真鍮は融点が低く、200℃前後から軟化や強度
低下が進むため、高温環境では基材変形や密着不良のリスク
が生じます。
そのため皮膜の耐熱性だけを基準に評価するのは不十分で、
実際には基材と皮膜の両方の耐熱性を考慮する必要があります。

硬質クロムメッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

キーワードで検索
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る