めっきQ&A
クロムメッキに関するお問合せ
クロムメッキ(装飾クロム)外観が乳白色であり、無光沢です。
めっき処理中に雷が鳴り、一定時間に停電したの
ですが、クロムメッキに影響しますでしょうか?
下記にて文献からの抜粋した内容を記載します。
クロムめっきの外観が乳白色、無光沢の原因として
雷のための電流の中断が考えられる、そのほか、
外観が乳白色無光沢になる原因としては、
①めっき温度が低く、電流密度が高い場合に起こり
やすい。
②触媒根(硫酸根)が過剰である。
③塩化物イオンが多いなど。
が考えられる。
クロムめっきの外観は浴温度と電流密度に左右され
やすいので、適正な電流密度と浴温度に是正する。
また、装飾めっきでは、ニッケルめっき後クロム
めっきするため、塩化物イオンを持ち込みやすい。
水洗を十分に行い、塩化物イオンが100ppm以上になる
と酸化銀を添加して、塩化銀として沈殿除去する。
参考文献 めっきのトラブルシューティング
日刊工業新聞社