0120-133-103
お問合せフォーム
0120-133-103 平日8:30~17:00
FAQ
治具に銅のような他の金属を用いると、アルミニウム が銅の局部電池反応で、その近辺の亜鉛の置換反応が 速くなり、治具近辺が密着不良になりやすくなります。
対策としては、置換速度を遅くするために亜鉛置換液 の温度を20℃以下にすることです。 常温でOKです。
ジンケート処理した皮膜が乾燥すると密着不良がでやすいので、 治具を予めセットしておく方が良いです。 そのときには、上述の問題が生じるので、ジンケート処理の 温度を下げるようにしてください。
クロムメッキのページはこちらから お問合せのページはこちらから
一覧に戻る