FAQ
アルマイト加工のシルバーマット仕上げとは、つや消し効果
のある前処理を施した後に、通常のアルマイト(無色透明)
加工を行う仕上げ方法です。
これは、通常のアルマイト加工で得られる鏡面のような光沢
をあえて消すことで、落ち着いた風合いと機能性を付加した
ものです。
●加工方法
1.前処理(梨地処理など):
アルマイト処理の前に、サンドブラストや化学研磨などの
手法で、アルミニウム表面に微細な凹凸をつけます。
これにより、表面に光が当たった際に光が乱反射し、光沢が
なくなります。
2.アルマイト処理:
梨地処理を施したアルミニウムに、通常のアルマイト処理
(硫酸浴での電解処理)を行い、透明な酸化皮膜を形成します。
●特徴とメリット
・外観:
光沢のない、落ち着いた銀白色のつや消し(マット)の質感が
得られます。高級感があり、上品な印象を与えます。
・指紋や汚れが目立ちにくい:
表面に凹凸があるため、手で触れた際の指紋や油汚れ、細かな
傷などが目立ちにくくなります。
・乱反射防止:
光の反射を抑える効果があるため、太陽光などが当たる場所で
使用する部品や、光学機器の部品などに適しています。