めっきQ&A
無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
鉄の材料に無電解ニッケルめっき処理を施し、かつ表面を
化学的に荒らす加工をしていただけるところを
探しております。
貴社でご対応可能なものでしょうか?
荒らすのは、物理的な方法を理想としております。
以上、宜しくお願い申し上げます。
無電解ニッケルめっき処理後に梨地(ナシジ)処理という
物理的な方法で表面を荒らすことは可能です。
可能ですが以下の注意点がございます。
1.無電解ニッケルめっき処理の膜厚が最低でも20μm厚。
2.ナシジ処理の粒子は#250程度の細かいものを使用する。
3.ナシジの圧力を小さくする。
4.必要な面粗さをお教えください。
一度、試作処理をされて条件出しを行い、御社にてご評価
頂くのが宜しいかと思います。
以上、宜しくお願い申し上げます。