めっきQ&A

FAQ

銅にニッケルメッキをした場合、電気導電性は変化するのか?

銅とニッケルという金属での抵抗値をみますと銅の
ほうがニッケルに対して4分の1の抵抗値です。

銅の素材のままが、導電率は高くなります。

しかし、そのままで使用いたしますと銅は腐食
しやすいので一般的にはニッケルメッキを施す
ケースが殆どです。

ニッケルメッキのページはこちらから
お問合せのページはこちらから

キーワードで検索
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る