めっきQ&A
クロムメッキに関するお問合せ
亜鉛ダイカストの上にクロムメッキ(装飾クロム)をする際に、
1.シアン銅バレルメッキ
2.バレルニッケルメッキ
3.酸銅メッキ
4.ニッケルハンガーメッキ
5.クロームメッキ
の手順で処理をするとの情報を得ましたが、3.酸銅
めっきは余分の工程ではないかと思い、これを行う場
合と省略した場合の違いが分かれば、ありがたいので
すが
以上、よろしくお願いします。
実際弊社で行っている工程とは異なりますが、
中間での硫酸銅めっきはレベリング(平滑性)が良好
な皮膜です。
ですので亜鉛ダイカストのような製品の光沢を出す・
巣穴を埋める等に効果的でございます。
外観をあまり気にされる製品でなければ工程を省く、
若しくは膜厚を薄くする等出来ますが、ご存知かと思
われますが、亜鉛ダイカストは巣穴が大量に存在して
おりますのでそこからの不具合が発生する可能性がご
ざいます。
以上、宜しくお願い申し上げます。