めっきQ&A

FAQ

アルマイトクリアとは?

アルマイトクリアという言葉は、主に以下の2つの意味で
使われることが多いです。

1.無着色アルマイト処理のこと
最も一般的な意味です。
アルマイト皮膜は透明な酸化アルミニウムでできており、
染色せずにそのままの状態で仕上げることを指します。

2.アルマイト皮膜の上にクリア塗装を施すこと
より高い耐食性や耐候性を求める場合、アルマイト処理の
後にクリア塗料を重ねて塗装する複合処理を指すこともあり
ます。

アルマイト加工(処理)のページはこちらから
お問合せのページはこちらから

キーワードで検索
複数キーワードをスペースを入れて検索してください。
(例)「硬質クロム 固い」「テフロン 400℃」 など

一覧に戻る