めっきQ&A
テフロン無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
テフロン無電解ニッケルめっき処理を施した金型を
水酸化カリウム20%水溶液で洗浄した場合、問題有りません
でしょうか?
現在は、何もめっき処理をされていない金型を洗浄だけしているの
ですが、時間がかかってしまっております。
そこで、離型性がある、テフロン無電解ニッケルめっき処理
にて解決出来ないか考えております。
以上、ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
テフロン無電解ニッケルめっき処理の皮膜は、苛性アルカリ
に対しては優れた耐食性をもっています。
(テフロンは、めっき設備やヒーター等にも使用されて
います)
従いまして、テフロン無電解ニッケルめっき処理した製品を
水酸化カリウム溶液で洗浄しても、外観が変化したり腐食したり
する事はありません。
(当社のテストピースを20%-水酸化カリウム溶液に30分
浸漬してみましたが、外観の変化はありませんでした)
テフロン無電解ニッケルめっき処理にもテフロンの含有率を
変化させるタイプもございますので、それぞれで御社にて
試験評価されることをお奨めいたします。