めっきQ&A
テフロン無電解ニッケルめっき処理に関するお問合せ
テフロン無電解ニッケルめっき処理について教えてください。
コネクタのコンタクトピンの様な「接触部分」に使用した
いです。
①膜は通電しますか?(抵抗率は?)
②テフロン無電解ニッケルめっき処理後の折り曲げは可能?
③はんだとの相性は?つきますか?
④コストですが、通常の無電解ニッケルめっき処理を1とすると、
テフロン無電解ニッケルめっき処理はどれくらいになります
か?
下記にてテフロン無電解ニッケルめっき処理の特性
についてお返事いたします。
①膜は通電しますか?(抵抗率は?)
導通します。
抵抗は、テフロン中含有で、90μΩ/cm程度です。
②テフロン無電解ニッケルめっき処理後の折り曲げは可能?
折り曲げ角度にもよりますが「皮膜が割れて」
剥離いたします。
③はんだとの相性は?つきますか?
表面への半田接合性は、接合しづらい状態です。
④コストですが、通常の無電解ニッケルメッキを1とす
ると、テフロン無電解ニッケルメッキはどれくらいに
なりますか?
テフロン無電解ニッケルメッキは、2〜3になります。