めっきQ&A
白く変色する、指紋の痕が残るのは、その部分から
腐食が始まってます。
1.亜鉛めっきの膜厚が薄い
2.良好な亜鉛めっき、三価クロメート皮膜が出来てない
3.2.の原因として、処理液の管理が適正にされていない
4.数日してから発生するということは、めっき処理後に、
「素手」で製品を触っている。
5.中国から調達しているということですので、気温や湿度の差が生じて
発生し、変色している
上記は、ウエスにて擦ると、クロメート層が剥離
するのも同じ要因が考えられます。
対策としては以下の通りです。
1.亜鉛めっきの膜厚を厚くする(厚くする)
2.良好な亜鉛めっき工程が行われているか検証
3.亜鉛めっき、三価クロメート処理液等のバランスが壊れて
ないか確認する
4.三価クロメート処理後に「素手」で
製品に触れていないか確認する。
5.中国から国内に製品を納品する場合に、「乾燥剤」などを同梱する