0120-133-103
お問合せフォーム
0120-133-103 平日8:30~17:00
FAQ
六価クロメートから三価クロメートへの変更時に導通不良が 発生するのは、六価クロメートの処理液と三価クロメート 処理液の成分や処理条件が異なるため、表面に形成される 皮膜の特性や膜厚が変わり、これが接触抵抗の増加につなが る可能性があるためです。 また、亜鉛メッキ後の処理液が異なり、皮膜が厚い方が接触 抵抗が増加することも原因となりえます。
亜鉛メッキのページはこちらから お問合せのページはこちらから
一覧に戻る